電撃座が落語専用会場としてオープンして、この秋で一年になります。
記念企画として、明日の落語界を背負う前座さんにスポットを当てたコンペティションを開催します。
名付けて「前座オープン落語選手権2017」(全米オープンではありませんww)。
10月から12月の三ヶ月の間に、電撃座で勉強会を企画・出演できる前座さんを募集します。
月曜から木曜までの空き日を選んで、各自工夫を凝らした勉強会を開催してください。(出演者は複数でも構いません。)→電撃座カレンダー
その日の入場者数を基礎数としてx1ポイント。
加えてご来場の観客全員に、その日の満足度を三段階(1〜3ポイント)で評価していただきます。
プラス、電撃座でもその日の感想点としてポイントを差し上げます(0〜5ポイント)
これらの合計がその日の興行の評価となります。
例:電撃亭びり助さんの会
来客10名=10ポイント
観客評価:2点x10名=20ポイント
電撃座加点 3ポイント
----------------------------------------------------
33ポイント
といった感じで集計し、優勝者には、賞金としてプールした各興行収益の一割分、全額を差し上げます。
(それとは別にそれぞれの会の収益の三割バックを保証)
※ 三ヶ月の間は何回でもエントリーできます。そのうちの最高得点回をスコアとします。
※ 「電撃前座王」(仮称)に輝いた優勝者には、優勝記念スペシャル勉強会の開催権とタイトルにふさわしい記念品(チャンピオン角帯?)を贈呈する予定です。
参戦希望の方は、
info@go-livewire.com もしくは 03-6273-0430 電撃座までご連絡ください。

記念企画として、明日の落語界を背負う前座さんにスポットを当てたコンペティションを開催します。
名付けて「前座オープン落語選手権2017」(全米オープンではありませんww)。
10月から12月の三ヶ月の間に、電撃座で勉強会を企画・出演できる前座さんを募集します。
月曜から木曜までの空き日を選んで、各自工夫を凝らした勉強会を開催してください。(出演者は複数でも構いません。)→電撃座カレンダー
その日の入場者数を基礎数としてx1ポイント。
加えてご来場の観客全員に、その日の満足度を三段階(1〜3ポイント)で評価していただきます。
プラス、電撃座でもその日の感想点としてポイントを差し上げます(0〜5ポイント)
これらの合計がその日の興行の評価となります。
例:電撃亭びり助さんの会
来客10名=10ポイント
観客評価:2点x10名=20ポイント
電撃座加点 3ポイント
----------------------------------------------------
33ポイント
といった感じで集計し、優勝者には、賞金としてプールした各興行収益の一割分、全額を差し上げます。
(それとは別にそれぞれの会の収益の三割バックを保証)
※ 三ヶ月の間は何回でもエントリーできます。そのうちの最高得点回をスコアとします。
※ 「電撃前座王」(仮称)に輝いた優勝者には、優勝記念スペシャル勉強会の開催権とタイトルにふさわしい記念品(チャンピオン角帯?)を贈呈する予定です。
参戦希望の方は、
info@go-livewire.com もしくは 03-6273-0430 電撃座までご連絡ください。

コメント